海外留学業務担当特命教員公募 神戸大学
公募人員:特命教員(准教授または講師)(常勤・任期あり)令和7年3月31日まで
公募所属:神戸大学大学教育推進機構グローバル教育センター
応募資格と専門分野: (1)修士以上の学位を取得していること。
(2)大学等の高等教育機関での教育経験を有することが望ましい。
(3)業務上必要とされる日本語および英語能力を有すること
(4)留学生を含む多様な学生に対して、教育支援を行う熱意と指導力があること
(5)関係部署の教職員と協働して、チームの一員として業務を遂行できること 専門分野は、社会科学、人文学
- 関連ホームページアドレス:
- https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122041274&ln_jor=0
- 着任時期:
- 令和4年10月1日以降の早い日
提出書類:
(1)履歴書(書式自由) (2)研究業績書(書式自由) (3)教育実践調書(学生の海外派遣についての実績も含む) (4)主要業績3点以内 (研究論文を中心に 実践報告書等も可)
(5)実務経験(海外機関との交流における実務経験等、A4用紙2枚以内)
(6)本学における海外派遣教育についての抱負(書式自由、A4用紙1枚以内)
(7)応募者について参考意見を伺える方の氏名等を記載した書類(書式自由)
応募者の教育研究内容、業務実績について参考意見を伺える方2名以内の氏名・所属・連絡先ならびに応募者との関係を記載してください。推薦書は必要ありません。
※応募書類は返却いたしません。
※応募書類の個人情報は、採用審査および採用後の人事等の手続きを行うために使用するものであり、第三者に開示、譲渡及び貸与することは一切ありません。
- 応募締切:
- 2022年05月31日必着
- 書類送付先:
- JREC-IN Portal Web
- 問合せ先:
- 神戸大学学務部国際交流課
電話:078-803-5265
e-mail:stdnt-ryusoumu[at]office.kobe-u.ac.jp([at]を@に変更してください。)
担当: 国際交流課生活・修学支援グループ
※問合せは原則e-mailとし,件名に「【問合せ】海外派遣教育担当<氏名>」としてください。
|